ad

2021年7月7日水曜日

日光線 日光行き1 205系600番台日光色

【E131系導入で消滅!】日光線 日光行き1 205系600番台日光色
日光線鶴田駅2番線に入線する205系600番台Y10編成による日光行きです。

JR東日本の日光線は、宇都宮~日光間を結ぶ全線単線のローカル線で、日中の運行頻度は1時間に1本程度となっています。
日光線 日光行き1 205系600番台日光色
205系600番台日光色による日光行き側面表示です。
日光線の行先表示は205系ではレトロ風となっています。 

宇都宮線・日光線用にE131系600番台が15編成45両(各3両編成)導入され、2022年春頃より以下の線区にて運用に充当される予定です。 
宇都宮線:小山駅~黒磯駅
日光線:宇都宮駅~日光駅

E131系600番台導入に伴い、205系600番台は日光線を追い出されることが確定しました。
2021年7月時点の日光線 日光行き時刻表(例)
宇都宮①8:40(833M) 9:24 日光
レア度:☆☆☆☆☆
(日光線 日光宮行きは毎日運行)

☑日光線 関連記事
1 鹿沼行き 205系600番台湘南色
2 鹿沼行き 205系600番台日光色
1 日光行き 205系600番台日光色

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム 

  ☑あなたにオススメの記事

2021年7月6日火曜日

日光線 宇都宮行き1 205系600番台日光色

【ダイヤ改正で消滅!】日光線 宇都宮行き1 205系600番台日光色
日光線鶴田駅1番線に入線する205系600番台Y3編成による宇都宮行きです。

JR東日本の日光線は、宇都宮~日光間を結ぶ全線単線のローカル線で、日中の運行頻度は1時間に1本程度となっています。
日光線 宇都宮行き1 205系600番台日光色
205系600番台日光色による宇都宮行き側面表示です。
日光線の行先表示は205系ではレトロ風となっています。 

宇都宮線・日光線用にE131系600番台が15編成45両(各3両編成)導入され、2022年春頃より以下の線区にて運用に充当される予定です。 
宇都宮線:小山駅~黒磯駅
日光線:宇都宮駅~日光駅

E131系600番台導入に伴い、205系600番台は日光線を追い出されることが確定しました。
2021年7月時点の日光線 宇都宮行き時刻表(例)
日光8:10(834M) 8:51① 宇都宮
レア度:☆☆☆☆☆
(日光線 宇都宮行きは毎日運行)


↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム 

  ☑あなたにオススメの記事

2021年7月5日月曜日

小田急電鉄 快速急行 相模大野行き8 8000形

【ダイヤ改正で復活!】小田急 快速急行 相模大野行き8000形
小田急電鉄小田原線新宿駅4番線に到着する8000形8061F+8261Fによる快速急行相模大野行きです。

小田急電鉄 快速急行 相模大野行き8 8000形 
8000形による快速急行相模大野行き側面表示です。

2018年3月17日のダイヤ改正以降、それまで平日夜間にだけ設定のあった快速急行相模大野行きが快速急行本厚木行きに延長運転され、廃止となりました。その後、2019年3月16日のダイヤ改正で、快速急行本厚木行きは急行格下げとなり、小田急小田原線の途中駅までの快速急行の運転はなくなりました。

しかし、2021年3月13日のダイヤ改正で、土休日深夜に1本だけ快速急行相模大野行きの定期運用設定が復活しました。

小田急小田原線相模大野~小田原間の一時見合わせに伴い、不定期に快速急行相模大野行きが運転されることはありますが、定期運用で計画的に撮影できる意義は大きいと思います。
2021年3月13日(土)以降の快速急行 相模大野行き 土休日時刻表
新宿 ④22:31(快速急行3083) 23:05 相模大野
レア度:★☆☆☆☆
(快速急行 相模大野行き定期運行は2021年3月に復活)

☑小田急電鉄 快速急行 相模大野行き 関連記事
9 3000形3色LED
10 1000形幕車
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2021年7月4日日曜日

東急東横線 副都心線・西武線直通 F特急 飯能行き2 西武6000系

F特急 飯能行きが2本しか運行されない理由とは
東急東横線都立大学駅を通過しようする西武6000系6107Fによる F 特急 飯能行きです。

東急東横線では、副都心線・西武線直通の F 特急 飯能行きが日中に運行されています。 西武M運用は2021年3月ダイヤ改正時点で平日2本、土休日3本の設定となっています。

東急東横線 副都心線・西武線直通 F特急 飯能行き2 西武6000系
6000系の F 特急 飯能行き側面表示です。

西武線直通のFライナーの行先は、飯能、小手指、所沢と3つもあります。飯能行きは1時間おきの運行となるため、西武車両の運用は日曜日でも3本だけとなり、ふらっと撮影に行って撮影できるわけではなく、狙って撮影する必要があります。
2021年3月13日以降のM運用 F特急 飯能行き 平日時刻表
元町・中華街 12:48(F特急~F急行
~F快急32M)
14:24 飯能
元町・中華街 14:48(F特急~F急行
~F快急24M)
16:24 飯能
2021年3月13日以降のM運用 F特急 飯能行き 土休日時刻表
元町・中華街 11:48(F特急~F急行
~F快急12M)
13:24 飯能
元町・中華街 13:48(F特急~F急行
~F快急32M)
15:24 飯能
元町・中華街 15:48(F特急~F急行
~F快急14M)
17:25 飯能
レア度:☆☆☆☆☆
(東京メトロS運用によるF特急 飯能行きは平日2本、土休日3本設定)

☑東京急行電鉄東横線 F特急 飯能行き 関連記事
1 東京メトロ7000系
2 西武6000系
3 西武40050系
4 東急5050系
5 東京メトロ10000系
6 東京メトロ10000系FCLED
7 東京メトロ17000系

↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓ 鉄道コム
  ☑あなたにオススメの記事

2021年7月3日土曜日

都営三田線 東急目黒線直通 急行 武蔵小杉行き4 都営6300形

【相鉄乗入ダイヤ改正で消滅か!】6300形の東急目黒線 急行 武蔵小杉行き
都営三田線西台駅1番線に到着する都営6300形6303Fによる急行武蔵小杉行きです。

東京急行電鉄目黒線では、2006年9月25日より急行運転を開始していますが、急行武蔵小杉行きの設定は少なく、2021年3月のダイヤ改正時点では平日朝5本、夜2本の計7本設定があります。

以前は都営T運用の設定がないダイヤの時代もありましたが、現ダイヤでは1本だけ設定があります。
都営三田線 東急目黒線直通 急行 武蔵小杉行き4 都営6300形
都営6300形による急行武蔵小杉行き側面表示です。
2021年3月13日以降の目黒線 急行 武蔵小杉行き 平日時刻表
西高島平9:34(83T)10:43②武蔵小杉
レア度:★☆☆☆☆
(6300形の急行武蔵小杉行きは平日1本のみ)

☑東急目黒線 急行 武蔵小杉行き 関連記事
1 東京メトロ9000系
4 6300形
↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓
鉄道コム


☑あなたにオススメの記事




2021年7月2日金曜日

東急東横線 東京メトロ副都心線直通 通勤特急 新宿三丁目行き6 西武40050系

何故西武40050系は通勤特急 新宿三丁目行きを代走したのか
東急東横線武蔵小杉駅4番線に進入する西武40050系40152Fによる 新宿三丁目行きです。(2021年6月30日(水)撮影)

東急東横線 東京メトロ副都心線直通 通勤特急 新宿三丁目行き6 西武40050系
西武40050系による 新宿三丁目行き側面表示です。

2013年3月16日の副都心線~東急東横線の直通運転開始以後、東急東横線の上り方面で 新宿三丁目行きが設定されています。運行本数や運用番号はダイヤ改正ごとに変更がありますが、2021年7月時点では、夜間平日に17T、21S、60K、52K、17Tの5本設定されています。

この様に、西武車両による運用は設定されていないのですが、2021年6月30日(水)夜間、52K運用は和光市で車両交換し、和光市21時15分発の通勤急行 元町・中華街行きから西武40050系40152Fによる代走での運行となりました。
東急東横線 東京メトロ副都心線直通 通勤特急 新宿三丁目行き6 西武40050系
西武40050系による渋谷方面 副都心線内各駅停車側面表示です。これは、新宿三丁目行きだけでしか表示されないので、非常に珍しいです。

何故突如として52Kを西武40050系が代走したのかというと、この日の早朝、西武池袋線武蔵藤沢~稲荷山公園で線路点検作業が発生したため、西武線からの直通車に遅れと行先変更が複数発生したことに由来します。

この日、西武38M運用は東急5050系4102Fが代走し、午前中に運用を終え元住吉に入庫していました。通常、西武38M運用は翌日02M運用に充当するので、そのままでは02Mを東急5050系4102Fが代走しなくてはなりません。02Mは午前中に有楽町線内運用に就き、新木場に入庫する運用なので、あまり望ましくありません。
そこで、51Sの代走をしており、一旦和光市に入庫していた西武40050系40152Fを52Kとして最終的に元住吉に送り込むことで、翌日代走がないようにしたのです。
平成25年3月16日(土)以降の平日時刻表
元町・中華街22:29(通勤特急~
各駅停車52K)
23:14④新宿三丁目
レア度:★★★★☆
(西武40050系の通勤特急 新宿三丁目行き定期運用はない)

☑東急東横線 通勤特急 新宿三丁目行き 関連記事
1 5050系
2 東京メトロ7000系
3 東京メトロ10000系
4 東武9000系
5 東武50070系
6 西武40050系
7 東京メトロ17000系
8 東京メトロ10000系フルカラーLED

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム 
  ☑あなたにオススメの記事

2021年7月1日木曜日

西武池袋線 快速急行 飯能行き8 40050系

【ダイヤ改正で平日稀に運行へ】40050系の快速急行 飯能行き
西武池袋線ひばりヶ丘駅2番線に進入する40050系40153Fによる快速急行飯能行きです。
西武池袋線 快速急行 飯能行き8 40050系
40050系の快速急行飯能行き側面表示です。6000系が側面では快急飯能行きと省略するのに対し、省略なしの快速急行飯能表示です。

2013年3月16日から東急東横線と東京メトロ副都心線との直通運転開始に伴い、日中時間帯の西武線直通列車は西武線内は快速急行での運転となりました。

しかし、2016年3月26日より、日中時間帯の西武線直通列車はFライナーを名乗ることとなり、西武線内ではF快急として運行されています。そのため、Fライナーではない快速急行飯能行きは平日朝ラッシュ時に有楽町線から直通の西武14M運用で1本だけ、土休日は東横線から直通の8両編成東急13K運用の1本だけとなっています。

西武14M運用は極まれに40050系が充当され、この運用でしか見ることのできない快速急行飯能行きを目にすることができます。
2021年3月13日以降の快速急行 飯能行き平日時刻表
新木場 9:02(各駅停車~快速急行14M) 10:27 飯能
レア度:★★☆☆☆
(40050系が快速急行 飯能行きに充当するのは稀)
8 40050系
↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム 
  ☑あなたにオススメの記事