ad

2016年5月21日土曜日

小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 多摩急行 松戸行き2 E233系2000番台(土休日1本運行)

多摩急行 松戸行き2 E233系2000番台
小田急電鉄小田原線千歳船橋駅付近を走行する多摩急行松戸行きE233系2000番台第14編成です。

小田急線 千代田線直通 急行 綾瀬行き E233系2000番台側面
小田急電鉄、東京メトロ千代田線、JR常磐緩行線では、2016年3月26日(土)のダイヤ改正以降、3社相互乗り入れを開始するとともに、日中時間帯の20分おきの小田急線内急行運転が開始されるなど、話題に事欠かないダイヤ改正となりました。

そんな中、多摩急行も朝夕に限りわずかに設定が残りました。多摩急行松戸行きは2014年3月15一のダイヤ改正に伴い、一旦設定が消滅していましたが、今回のダイヤ改正で土休日午前中に2本だけ復活し、そのうち1本は東京メトロ35S運用、もう1本はJR東日本11K運用となり、史上初のJR東日本E233系2000番台による運用となっています。
多摩急行 松戸行き2 E233系2000番台
多摩急行 松戸行き2 E233系2000番台
側面は多摩急行千代田線直通との交互表示で、E233系2000番台の上り方面多摩急行は土休日日没前はこの運用だけなので、この表示は現ダイヤでは土日には太陽光の元ではこの多摩急行松戸行きでしか見ることができません。
2016年3月26日以降のK運用 多摩急行 松戸行き 土休日時刻表
唐木田 7:55(多摩急行~各停11K) 9:20 松戸
レア度:★☆☆☆☆
(K運用の多摩急行 松戸行きは土休日1本だけ)

☑小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 多摩急行 松戸行き 関連記事
1 6000系・16000系
2 E233系2000番台
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2016年5月20日金曜日

小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 急行 松戸行き5 4000形

小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 急行 松戸行き5 4000形
小田急電鉄多摩線小田急多摩センター駅2番線に進入する
急行松戸行き4000形4057Fです。

小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 急行 松戸行き5 4000形
小田急電鉄、東京メトロ千代田線、JR常磐緩行線では、2016年3月26日(土)のダイヤ改正以降、3社相互乗り入れを開始するとともに、日中時間帯の20分おきの小田急線内急行運転が開始されるなど、話題に事欠かないダイヤ改正となりました。
そんな中、ダイヤ改正以前にも設定があった平日早朝の急行松戸行きはそれまでの東京メトロS運用から、小田急E運用、JR東日本K運用に変更されました。

小田急E運用の急行松戸行きはこの早朝の47E運用1本だけですので、見かける機会も少ないです。
2016年3月26日(土)以降の小田急E運用 急行松戸行き 平日時刻表
唐木田6:16(急行~各停47E)7:40松戸
レア度:★☆☆☆☆
(急行 松戸行きは平日早朝1本だけ運行)

☑小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 急行 松戸行き 関連記事
1 06系
2 6000系幕車
3 6000系LED
4 16000系
5 4000形
6 233系2000番台
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2016年5月19日木曜日

小田急電鉄 千代田線直通 準急 柏行き2 東京メトロ16000系(土日1本運行)

小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 準急 柏行き2 東京メトロ16000系(土日1本運行)
小田急電鉄小田原線千歳船橋駅付近を走行する準急 柏 行き16000系16101Fです。

準急 柏行き2 東京メトロ16000系
小田急線では、1978年(昭和53年)3月31日に千代田線との直通運転を開始して以来、伝統的に小田急小田原線の本厚木駅から千代田線までの直通運転を実施しています。その直通列車の種別としては、準急が宛がわれています。
2002年3月23日の多摩急行運転開始に伴い、千代田線直通列車の運転形態は多摩急行がメインとなり、本厚木~代々木上原~千代田線を結ぶ準急は朝晩に数本運転されるだけとなり、車両運用は小田急車両に限定されるようになりました。

それから14年以上経過して、小田急電鉄、東京メトロ千代田線、JR常磐緩行線では、2016年3月26日(土)のダイヤ改正以降、3社相互乗り入れを開始するとともに、日中時間帯の20分おきの小田急線内急行運転が開始されるなど、話題に事欠かないダイヤ改正となりました。
そんな中、13年ぶりに定期列車の東京メトロ車両(当時は営団地下鉄でした)本厚木乗り入れが復活し、土休日早朝に1本だけ、33S運用で準急 柏 行きが復活しました。
小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 準急 柏行き2 東京メトロ16000系(土日1本運行)
16000系の第01 - 05編成は貫通扉が中央に設置されています。そのため、行先と合わせて表示される千代田線直通の表示の時にも、準急表示が残っています。
2016年3月26日(土)以降の準急 柏行き 土休日時刻表
本厚木7:38(準急~各停33S)9:54
レア度:★☆☆☆☆
(東京メトロS運用による準急 柏行きは土休日早朝1本だけ)

小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 準急 柏行き 関連記事
1 東京メトロ6000系
2 東京メトロ16000系
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2016年5月18日水曜日

小田急電鉄 千代田線直通 準急 柏行き1 東京メトロ6000系(土日1本運行)

小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 準急 柏行き1 東京メトロ6000系(土日1本運行)
小田急電鉄小田原線千歳船橋駅付近を走行する
準急 行き6000系6122Fです。(2016年4月10日(土)撮影)

準急 柏行き 東京メトロ6000系
小田急線では、1978年(昭和53年)3月31日に千代田線との直通運転を開始して以来、伝統的に小田急小田原線の本厚木駅から千代田線までの直通運転を実施しています。その直通列車の種別としては、準急が宛がわれています。
2002年3月23日の多摩急行運転開始に伴い、千代田線直通列車の運転形態は多摩急行がメインとなり、本厚木~代々木上原~千代田線を結ぶ準急は朝晩に数本運転されるだけとなり、車両運用は小田急車両に限定されるようになりました。

それから14年以上経過して、小田急電鉄、東京メトロ千代田線、JR常磐緩行線では、2016年3月26日(土)のダイヤ改正以降、3社相互乗り入れを開始するとともに、日中時間帯の20分おきの小田急線内急行運転が開始されるなど、話題に事欠かないダイヤ改正となりました。
そんな中、13年ぶりに定期列車の東京メトロ車両(当時は営団地下鉄でした)本厚木乗り入れが復活し、土休日早朝に1本だけ、33S運用で準急 柏 行きが復活しました。
2016年3月26日(土)以降の準急 柏行き 土休日時刻表
本厚木7:38(準急~各停33S)9:54
レア度:★☆☆☆☆
(東京メトロS運用による準急 柏行きは土休日早朝1本だけ)

小田急電鉄 東京メトロ千代田線直通 準急 柏行き 関連記事
1 東京メトロ6000系
2 東京メトロ16000系
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2016年5月17日火曜日

京成電鉄 快速 佐倉行き2 京急1000形

京成電鉄 快速 佐倉行き2 京急1000形
京成電鉄京成本線実籾駅2番線に到着しようとする
1000形1153F 8両編成による快速佐倉行き81Hです。

京成電鉄 快速 佐倉行き2 京急1000形
しばらく消滅していた京急車による快速運用が、2015年12月5日の京成電鉄ダイヤ改正以降、平日に1運用だけですが復活しました。2013年10月26日の京成電鉄ダイヤ変更以降、平日に快速佐倉行き73Hが1本だけですが復活して以来です。

1000形のフルカラーLEDが、ピンク色で快速表示をするのは非常に新鮮ですが、現在はこの運用でしか見ることができません。

快速佐倉行き81Hは1日に午前と午後にそれぞれ2本設定されています。
2015年12月5日以降の平日時刻表
京成高砂 ③9:59(快速981H)10:47 京成佐倉
西馬込 12:52(快速1281H)14:25 京成佐倉
レア度:★☆☆☆☆
(京急車運用の快速佐倉行きは平日2本のみ運行)

京成電鉄 快速 佐倉行き 関連記事
1 都営5300形
2 京急1000形
3 3050形

鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2016年5月16日月曜日

東京メトロ副都心線 西武線直通 通勤急行 飯能行き4 東急5050系(2016.3新設)

東京メトロ副都心線 西武線直通 通勤急行 飯能行き4 東急5050系(2016.3新設)
東京メトロ副都心線新宿三丁目駅4番線に到着する東急5050系4108Fによる通勤急行飯能行き54Kです。(2016年3月28日撮影)

副都心線では、2016年3月26日(土)のダイヤ改正以降、明治神宮前駅へ平日も急行が停車するように変更されたことを受け、明治神宮前を通過する列車はそれまでと停車駅が変わっていなくても、急行から通勤急行に列車種別が変更になりました。これに伴い、夕方以降、東急K運用による通勤急行飯能行きが54Kと56Kの2本運行されることとなりました。

東京メトロ副都心線 西武線直通 通勤急行 飯能行き4 東急5050系(2016.3新設)
東京メトロ副都心線 西武線直通 通勤急行 飯能行き4 東急5050系(2016.3新設)
この2本すべてが西武線内快速として運行されるため、東急5050系において側面は通急飯能COM.EXP. HANNO 西武線内 快速の3種の表示の交互表示となっています。
平成28年3月26日からの副都心線M運用 通勤急行 飯能行き 平日時刻表
元町・中華街 17:28(通勤特急~通勤急行
~快速54K)
19:21 飯能
元町・中華街 18:58(通勤特急~通勤急行
~快速56K)
20:51 飯能
レア度:★☆☆☆☆
(東急K運用による副都心線 通勤急行 飯能行きは平日夜間2本のみ)

東京メトロ副都心線 西武線直通 通勤急行 飯能行き 関連記事
1 東京メトロ10000系
2 東京メトロ7000系
3 西武6000系
4 東急5050系
鉄道コム

この記事もおススメです


2016年5月15日日曜日

東京メトロ副都心線 西武線直通 通勤急行 飯能行き3 西武6000系(2016.3新設)

東京メトロ副都心線 西武線直通 通勤急行 飯能行き3 西武6000系(2016.3新設)
東京メトロ副都心線新宿三丁目駅4番線に到着する西武6000系6111Fによる通勤急行飯能行き12Mです。(2016年4月13日撮影)

副都心線では、2016年3月26日(土)のダイヤ改正以降、明治神宮前駅へ平日も急行が停車するように変更されたことを受け、明治神宮前を通過する列車はそれまでと停車駅が変わっていなくても、急行から通勤急行に列車種別が変更になりました。これに伴い、夕方以降、西武M運用による通勤急行飯能行きが12Mと06Mの2本運行されることとなりました。

東京メトロ副都心線 西武線直通 通勤急行 飯能行き2 東京メトロ7000系(2016.3新設)
東京メトロ副都心線 西武線直通 通勤急行 飯能行き3 西武6000系(2016.3新設)
この2本すべてが西武線内快速として運行されるため、西武6000系において側面は通急飯能COM.EXP. HANNO 西武線内 快速の3種の表示の交互表示となっています。
平成28年3月26日からの副都心線M運用 通勤急行 飯能行き 平日時刻表
元町・中華街 18:28(通勤特急~通勤急行
~快速12M)
20:21 飯能
元町・中華街 19:28(通勤特急~通勤急行
~快速06M)
21:21 飯能
レア度:★☆☆☆☆
(西武M運用による副都心線 通勤急行 飯能行きは平日夜間2本のみ)

東京メトロ副都心線 西武線直通 通勤急行 飯能行き 関連記事
1 東京メトロ10000系
2 東京メトロ7000系
3 西武6000系
4 東急5050系
鉄道コム

この記事もおススメです