ad

2025年10月18日土曜日

【ダイヤ改正でたった2本/日に激減!】313系の普通西富士宮行き

今の身延線列車は朝晩のごく一部の列車を除いてほぼすべてワンマン運転の2両編成となっているため、普通表示がとてもレアになっています。1日に2本しか設定がなくなってしまった普通 西富士宮行きを紹介します。


身延線柚木駅1番線に到着する313系W9編成による普通 西富士宮行きです。


313系W9編成による普通 西富士宮行き側面表示です。

現ダイヤでは、富士駅6時35分と22時59分発の2本しか普通 西富士宮行きの設定がなくなってしまいました。それ以外の1~3本/時の頻度で設定されている西富士宮行きはワンマン運転となっています。

午前中の3523Mは西富士宮駅で折り返し熱海行きとなり、東海道線に直通するため、ツーマン運転になっていると思われます。
柚木駅1番線に到着する313系V14編成によるワンマン西富士宮行きです。

313系V14編成によるワンマン西富士宮行き側面表示です。

313系のV編成は14編成在籍していますが、V1からV12までは幕車で、フルカラーLED車はV13とV14の2編成だけですので、フルカラーLEDのワンマン西富士宮行きを撮影できたのはラッキーでした。
2025年10月時点の身延線 西富士宮行き 平日時刻表(例)
富士 ①6:35(普通3523M) 6:59 西富士宮
富士 ①7:12(ワンマン3525G) 7:35 西富士宮
レア度:★☆☆☆
(313系の普通西富士宮行きは毎日2本のみの設定)

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓
鉄道コム

0 件のコメント:

コメントを投稿