珍しい行き先、鉄道に関するもの等について記録を残しています。 ★5つが最も珍しいという評価です。フィードURLはhttps://rail7.blogspot.com/feeds/posts/default です。
ad
2021年8月19日木曜日
2021年8月18日水曜日
東急東横線 急行 菊名行き9 西武40050系(代走)
東急東横線中目黒駅1番線を発車する西武40050系40152Fによる急行 菊名行きです。(2021年6月30日(水)撮影)
西武40050系による急行 菊名行き側面表示です。
2021年3月13日の東急東横線ダイヤ改正以降、急行菊名行きは平日深夜に28K、10K、15S、52K、17Tのたった5本だけ設定されています。
この様に、西武車両による運用は設定されていないのですが、2021年6月30日(水)夜間、52K運用は和光市で車両交換し、和光市21時15分発の通勤急行 元町・中華街行きから西武40050系40152Fによる代走での運行となりました。
その結果、定期運用のない西武車両、しかも40050系による急行 菊名行きが運行されました。
52Kが西武車で代走となり、しかも40050系による運行となる確率は計算したところ5年に1回程度の確率であり、非常に珍しいものを目にすることができました。
新宿三丁目 | ③23:39 | ― | (各駅停車~ 急行52K) | → | 24:15 | 菊名 |
☑あなたにオススメの記事
2021年8月17日火曜日
東京メトロ副都心線 各駅停車 元住吉行き1 東急5050系
東京メトロ副都心線小竹向原駅3番線に停車中の東急5050系5177Fの各駅停車元住吉行きです。
東急5050系の各駅停車元住吉行き側面表示です。
2013年3月に副都心線と東横線の直通運転が開始されて以降、副都心線方面からの東横線乗り入れ最終列車の行先は元住吉となっており、現ダイヤでは平日14K、土休日13K運用だけの設定となっています。
東横線では、上り下り共に終電で1本ずつ設定がありますが、副都心線からはこの終電1本だけであり、各駅停車元住吉表示は小竹向原~明治神宮前間だけでしか見ることができません。
和光市 | ③23:12 | ― | (各停~各駅停車14K) | → | 24:46 | 元住吉 |
(副都心線 各駅停車 元住吉行きは終電のみの運行)
☑東京メトロ副都心線 各駅停車 元住吉行き 関連記事
1 東急5050系
2 Y500系
↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓
☑あなたにオススメの記事
ラベル:
★,
終電,
東京メトロ副都心線 各停
2021年8月16日月曜日
中央本線 特急 あずさ3号 甲府行き(2021.8豪雨による運行)
E353系のあずさ3号 甲府行き9号車指定席側面表示です。
2021年8月14日から16日にかけて、日本列島を襲った記録的な豪雨のため、中央本線の甲府~塩尻間は終日運転を見合わせました。その結果、原則新宿~松本間を結ぶ特急あずさ号は全て運休となったのですが、あずさ3号とその折り返しのあずさ44号に限り、甲府発着で運行されました。その結果、非常に珍しい甲府行きあずさ号が運転されましたので報告いたします。
E353系の甲府行き10号車側面表示です。
2021年8月16日(月)はこの様に行先単独表示での運行となりました。これもかなり珍しいことです。
E353系の富士山・河口湖行き3号車側面表示です。
あずさ号の表示に合わせ、富士回遊号の列車名と指定席表示も消え、行先単独表示となっていました。これもとても珍しい表示です。
新宿駅に表示された特急あずさ3号甲府行きの案内です。
新宿駅に表示された特急あずさ3号甲府行きの案内です。
このように、かいじ号は通常通りの運行となっていました。
ここに、原則運休のあずさ号のうち、あずさ3号だけが運行されたヒントがあるのかもしれません。
【あずさ3号だけが運行された理由】
1.かいじ号と停車駅が同じ
塩山、山梨市、石和温泉といった、大月~甲府間の主要駅に停車するあずさ号はこのあずさ3号と、夜間のあずさ55号の2本だけの設定となっています。観光目的で山梨県のこれら主要駅に向かう客は多く、運休する混乱を最小限にしたのかもしれません。
2.富士回遊と連結している
上記理由と似てはいますが、富士回遊と大月まで連結して走るあずさ号は3号と44号だけです。そのため、運休してしまうと3両編成のE353系が中央本線を爆走することになります。それはそれでシュールでしたが、それは避けたのでしょう。もしかしたらこれが一番大きな理由かもしれません。
3.千葉始発である
千葉から新宿に向かう通勤特急的な利用者もいることでしょう。そう考えると、その区間の利用者の事も考えて運転したのかもしれません。
かいじ号が1988年3月13日にあずさ号と独立して甲府行き特急列車となるまで、最終甲府行きが運行されていましたが、それ以来の甲府行きあずさ号なのではないでしょうか?
2021年8月15日・16日のあずさ3号 甲府行き 時刻表
レア度:★★★★☆
千葉 | ⑨6:38 | ― | (あずさ3号5003M) | → | 9:09 | 甲府 |
2021年8月15日日曜日
東京メトロ副都心線 各駅停車 横浜行き6 東急5050系
東京メトロ副都心線明治神宮前駅3番線に停車中の東急5050系5159Fの各駅停車横浜行きです。
東急5050系の各駅停車横浜行き側面表示です。
2013年3月に副都心線と東横線の直通運転が開始されて以降、副都心線方面からの東横線乗り入れ終電間際に運転される横浜行きは2本運転されており、ダイヤ改正の度に運用が時々変わります。現ダイヤでは平日は和光市始発の24Kの1本、27K土休日は小手指始発の57K、和光市始発の27K運用の計2本だけの設定となっております。
和光市 | ③23:13 | ― | (各停~各駅停車24K) | → | 24:40① | 横浜 |
(副都心線 各駅停車 横浜行きは終電時間帯のみの運行)
☑東京メトロ副都心線 各駅停車 横浜行き 関連記事
1 7000系・10000系(各停)
2 西武6000系(各停)
3 5050系(各停)
4 東武9000系(各停)
5 東武50070系
6 東急5050系
7 横浜高速鉄道Y500系
↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓
☑あなたにオススメの記事
ラベル:
★,
東急東横線,
東京メトロ副都心線 各停
2021年8月14日土曜日
東武東上線 普通 志木行き4 17000系
東武東上線朝霞台駅3番線に到着する東京メトロ17000系17102F 10両編成による普通志木行きです。
地下鉄から直通の普通志木行きは平日にのみ設定があり、土休日の運用はありません。
17000系の普通志木行き側面表示です。
急行~通勤急行~各駅停車~普通と4種類も種別を変更し、終点の志木に向かいました。
元町・中華街 | 8:32 | ― | (急行~通勤急行~普通23S) | → | 9:58② | 志木 |
(メトロS運用の普通 志木行きは平日のみの運行)
☑東武東上線 普通 志木行き 関連記事
2021年8月13日金曜日
東急田園都市線 各停 永田町行き4 東京メトロ08系
東急田園都市線二子玉川駅4番線に到着する東京メトロ08系02Fによる各停永田町行きです。
08系による各停永田町行き側面表示です。
2014年3月16日の半蔵門線ダイヤ改正以前は、永田町行きは平日も含め毎日運行されていました。しかし、この永田町行きの列車が平日に限り清澄白河駅まで区間延長運転されることとなり、永田町行きは廃止されることになりました。
一方、土休日の永田町行き、青山一丁目行きの運行は存続しており、現在に至ります。
中央林間 | 23:08 | ― | (51S) | → | 24:10④ | 永田町 |
(田園都市線の各停 永田町行きは2014年以降土休日終電のみ)
☑東急田園都市線 各停 永田町行き 関連記事
☑東急田園都市線 各停 永田町行き 関連記事
☑あなたにオススメの記事
ラベル:
★★,
終電,
東急田園都市線 各停,
東京メトロ半蔵門線
登録:
投稿 (Atom)