ad

ラベル JR東 東北線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル JR東 東北線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年3月22日土曜日

東北本線 ワンマン盛岡行き・北上行き・一ノ関行き 701系


東北本線盛岡駅6番線で発車を待つ701系1011F による一ノ関行きです。
盛岡駅5番線で発車を待つ701系1008Fによるワンマン一ノ関行きです。

一ノ関行きは盛岡発起点2025年3月時点で18本設定があり、そのうち13時以前盛岡発の8本がワンマン運転、それ以外が車掌のいるツーマン運転です。


701系による一ノ関行き側面表示です。
701系によるワンマン一ノ関行き側面表示です。

盛岡駅5番線で発車を待つ701系1035Fによる北上行きです。
盛岡駅5番線で発車を待つ701系1030F によるワンマン北上行きです。

北上行きは盛岡発起点2025年3月時点で12本設定があり、そのうち14時以前の4本がワンマン運転、それ以外が車掌のいるツーマン運転です。
701系による北上行き側面表示です。
701系によるワンマン北上行き側面表示です。

盛岡駅6番線に到着した701系1036Fによるワンマン盛岡行きです。
701系によるワンマン盛岡行き側面表示です。

これ以外にも盛岡からは日詰行きが3本、矢幅行きが1本設定されていますが、いずれも朝ラッシュ時限定の設定であるため、盛岡に出張のある時まで撮影はお預けです。
2025年3月時点の東北本線 北上行き時刻表(例)
盛岡 ⑤13:26(2528M) 14:14 北上
レア度:★☆☆☆☆
(北上行きは1日12本の設定)

☑東北本線(盛岡地区) 関連記事

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2025年3月18日火曜日

IGR岩手銀河鉄道 盛岡行き・滝沢行き・いわて沼宮内行き・八戸行き IGR7000系


IGR岩手銀河鉄道 盛岡駅1番線で発車を待つIGR7000系第2編成による滝沢行きです。
滝沢行きは盛岡発起点2025年3月時点で10本設定があります。


IGR7000系による滝沢行き側面表示です。
JR東日本の701系が全て3色LED化された今においても、IGR岩手銀河鉄道のIGR7000系は幕車のままでした。

盛岡駅0番線に到着するIGR7000系第3編成によるいわて沼宮内行きです。
いわて沼宮内行きは盛岡発起点2025年3月時点で13本設定があります。
IGR7000系によるいわて沼宮内行き側面表示です。
一部の編成はこのようにラッピングされています。

盛岡駅1番線で発車を待つIGR7000系第4編成による八戸行きです。
IGR7000系による八戸行き側面表示です。
八戸行きは盛岡発起点2025年3月時点で10本設定があります。

盛岡駅1番線に到着するIGR7000系第1編成による盛岡行きです。
IGR7000系による盛岡行き側面表示です。
盛岡行きは朝の東北本線直通運用以外全て設定があり、日中も2本/時は設定されています。

これ以外にも好摩行き、金田一温泉行き、二戸行きがそれぞれ1本設定されていますが、いずれも朝ラッシュ時もしくは夜間限定の設定であるため、盛岡に出張のある時まで撮影はお預けです。
IGR7000系による快速盛岡行き側面表示です。

幕回しの際に撮影できました。現在定期設定はなく、時折臨時列車として設定されます。
2025年3月時点のIGR岩手銀河鉄道 八戸行き時刻表(例)
盛岡 ①11:25(4529M) 13:21 八戸
レア度:★☆☆☆☆
(八戸行きは1日10本の設定)

☑IGR岩手銀河鉄道 関連記事

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事

2024年8月11日日曜日

宇都宮線 日光線直通 日光行き2 E131系600番台(早朝限定)

東北本線小金井駅2番線に表示された、普通日光線 日光行き ワンマン3両の表示です。

普段15両編成が行き交う宇都宮線において、あらゆる表示が特異的となっています。

JR東日本の日光線は、宇都宮~日光間を結ぶ全線単線のローカル線で、日中の運行頻度は1時間に1本程度となっています。早朝に限り、東北本線の小金井駅から直通の日光行きが1本だけ運行され、唯一のワンマン宇都宮線日光線直通表示での運行となっています。

この列車は栃木県の小金井駅6時2分始発のため、首都圏から始発列車で向かっても撮影できないのですが、先日、朝2時30分に起床し、車で撮影しに行くことができましたので紹介します。
東北本線小金井駅2番線に宇都宮方面から入線するE131系600番台TN7編成によるワンマン日光行き2823Mです。5時50分頃入線します。
入線時は、ワンマン日光の固定表示です。

なお、ほぼ同時刻に1番線には小山始発の6両編成E131系600番台による黒磯行きが入線し、レア列車同士が1・2番線に並びます。
小金井駅2番線で発車を待つE131系600番台TN7編成によるワンマン宇都宮線日光線直通です。
ワンマン日光との交互表示です。
E131系600番台によるワンマン日光側面表示です。
宇都宮駅5番線では当たり前のように見られますが、新幹線高架下で常に暗い状態での撮影を強いられるため、このように太陽光下できれいに始発表示を撮影できたのは良かったです。
E131系600番台によるワンマン宇都宮線日光線直通側面表示です。
E131系600番台によるワンマン宇都宮線日光線直通前面表示です。
この表示を撮るために、朝2時半に起きた甲斐がありました。
E131系600番台によるワンマン日光次は自治医大表示です。次駅が宇都宮線の駅であるのもこの列車でしか見られません。
1・2番線ホームから撮影したE131系600番台TN7編成によるワンマン宇都宮線日光線直通です。
E131系600番台TN7編成によるワンマン宇都宮線日光線直通です。9~11号車の位置から発車します。

なお、宇都宮駅到着前には通常の日光線内区間列車と同様の日光表示に切り替わります。

日の出が早い時期に2時30分に起きて車で行かないと撮影できない超レア列車をやっと撮影でき、この夏は満足です。
2024年8月時点の宇都宮線 日光線直通 日光行き時刻表
小金井②6:02(2823M~823M) 7:13① 日光
レア度:★★★☆☆
(日光線直通 日光行きは早朝1本だけ運行)

☑宇都宮線 日光線直通 日光行き(早朝限定) 関連記事


↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム

☑あなたにオススメの記事

2024年4月29日月曜日

東北本線 普通 久喜行き・白岡行きE231系・E233系(工事に伴う運行)



東北本線尾久駅2番線に到着しようとするE231系S-22+K-17による普通久喜行きです。普通表示での運行です。

 昨夜から今朝にかけて、埼玉県による一級河川中川の河川改修に伴い、宇都宮線東鷲宮~栗橋駅間に設置してある古利根 川橋りょうの架け替え工事を実施しました。
 工事に伴い、4月28日(日)21時00分頃から29日(月・祝)8時00分頃まで、宇都宮 線久喜~古河駅間ですべての列車を運休しました。
 運休時間帯や運休区間以外においても、 列車の行先や種別が一部変更となりました。このため、東武鉄道・東京メトロ・都営地下鉄への振 替輸送を行いました。


E231系による普通側面表示です。
E231系による普通グリーン車側面表示です。

太陽光下の運行となった2024年4月29日早朝に運行された5本の久喜行き若しくは白岡行きの上野側は全てE231系での運行でした。
尾久駅2番線に到着しようとするE233系E-71+E231系U509による普通久喜行きです。普通表示での運行です。
E231系による普通側面表示です。
2024年4月29日(月・祝)早朝における上野駅の宇都宮線発車案内です。5時10分発の始発列車には間に合いませんでした。

今回、定期運用の設定のない白岡行きが4月28日(日)は新宿方面から5本、久喜行きが上野方面からは12本運行されました。
また、4月29日(月・祝)には東京始発の白岡行きが1本、上野始発の久喜行きが3本、東京始発の久喜行きが1本運行されました。

残念ながら、E231系、E233系共に白岡久喜の表示ができないため、車両は普通表示での運行でしたが、駅の案内表示では白岡行き、久喜行きが多数見られました。
2024年4月29日(月・祝)の宇都宮線 普通 白岡行き 臨時時刻表
東京 ⑨6:51(9522E) 7:42 白岡
レア度:★★★★☆
(久喜・白岡行きの定期運用はない)

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事



2024年3月3日日曜日

東北本線 快速ラビット 上野行き2 E233系(2024.3廃止)


東北本線大宮駅4番線に到着するE233系U618編成による快速ラビット上野行き3556Mです。

今から約10年前の2015年時点では、黒磯駅始発も含め、宇都宮以南では夕方以降合計6本の快速ラビット 上野行きの設定がありましたが、ダイヤ改正の度にその本数は削減され、2024年3月ダイヤ改正により、快速ラビット上野行きは廃止されてしまいました。

E233系による快速ラビット上野行き側面表示です。
2024年3月17日(金)までの快速ラビット上野行き 平日時刻表
宇都宮 18:38―(快速ラビット3554M)→ 20:10⑭ 上野
宇都宮 19:42―(快速ラビット3556M)→ 21:12⑭ 上野
宇都宮 20:37―(快速ラビット3558M)→ 22:08⑭ 上野
レア度:★☆☆☆☆
(快速ラビット 上野行きは2024.3廃止)

☑東北本線 快速ラビット 上野行き 関連記事

↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓ 鉄道コム

☑あなたにオススメの記事