ad

2025年6月28日土曜日

京都線 普通 吹田行き1 209系


神戸線塚本駅2番線に到着する209系Z11+S40編成による普通 吹田行きです。

普通 吹田行きは、上り方面だけ毎日早朝に1本だけ設定があります。
209系による普通 吹田行き側面表示です。

毎日1本だけ、吹田に5時55分に到着する時刻設定なので、撮影するには早起きする必要があります。

京都線の大阪から高槻の間で、上り方面から下り方面への折り返し用の引上線がある中間駅は吹田駅のみであり、京都線、神戸線で運行障害が発生した際、高槻以遠に向かう列車を吹田駅で折り返すことがあり、その際に使うポイントの錆取り列車としての役割があると考えられます。

1986年11月のダイヤ改正までは、新快速が内側線を走っていたため、スピードの遅い普通列車は逃げ切ることが出来ず、日中の普通列車は2本に1本が吹田で折り返すのが基本だったようです。 

Wikipediaによると、国鉄時代の1986年11月1日のダイヤ改正以降、当駅止まりの各駅停車は設定されていませんでしたが、1995年9月1日のダイヤ改正で当駅始発の新三田行きが朝に3本設定され、1997年3月8日および1998年10月3日に高槻発に変更になりました。2011年3月12日のダイヤ改正で当駅折り返しの各駅停車が再び設定され、それ以降普通 吹田行きの設定が続いているようです。
2025年6月時点の普通 吹田行き 時刻表
新三田 4:54(1100C) 5:55吹田
レア度:★★☆☆☆
(普通 吹田行きは毎日早朝に1本だけ設定)

鉄道コム

0 件のコメント:

コメントを投稿