ad

2016年1月20日水曜日

京王線 大雪ダイヤ乱れのドサクサで実現した「各停 新線新宿」行き 10-300形370F(2016.3臨時運行)

各停 新線新宿行き 10-300形370F側面表示
都営10-300形各停 新線新宿行き側面表示です。
各停 新線新宿行き 10-300形370F
京王線芦花公園駅2番線に到着する都営10-30010-370Fによる各停 新線新宿行き31Tです。

2016年1月18日、未明から降った湿った雪の影響で、若葉台と高幡不動にある車庫の架線が雪の重みで切れてしまったため、多くの列車が車庫から出庫することが困難となり、京王線は昼過ぎまでダイヤが大幅に乱れ、公式発表では3割程度の運行ということでしたが、実際は1割も運転されていない状況が長く続きました。

この為、ダイヤ上では大島駅始発京王多摩センター行きの急行となる31Tが、相模原線に進入できなくなった結果、なんと笹塚以遠で各停 府中行きとして運転され、その折り返しとして、各停 新線新宿行きとして運行されました。

京王電鉄 各停 新線新宿行き 10-300形370F(2016.3大雪臨時運行)
桜上水駅3番線を発車する都営10-30010-370Fによる各停 新線新宿行き31Tです。
各停 新線新宿行き 10-300形370F側面表示
芦花公園駅では、9時33分発の新線新宿行きという案内がされていましたが、時間は10時44分、でも本当に各停 新線新宿行きはやってきました。
各停 新線新宿行き 10-300形370F側面表示
京王電鉄の公式サイトでは、このように調布~若葉台間と競馬場線が普通である案内が長い間されていました。
各停 新線新宿行き 10-300形370F側面表示
新線新宿駅4番線には、区間急行笹塚行きの案内がされていました。
列車は各停 笹塚表示でした。
各停 新線新宿行き 10-300形370F側面表示
快速も笹塚止まりのため、案内では快速笹塚と表示されていました。
平成28年1月18日(月)の各停 新線新宿行き臨時時刻表
府中9:40頃―(31T)→11:45④新宿
レア度:★★★★☆
(都営T運用による各停 新線新宿行きの設定はない)

☑京王線 各停 新線新宿行き 関連記事
7 10-300形580F(2021.1緊急事態宣言繰り上げダイヤ)

↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2016年1月19日火曜日

常磐線 いわき・久ノ浜・広野・竜田行き2 E531系

常磐線 E531系
常磐線いわき駅3番線に到着するE531系K467編成による常磐線 いわき行きです。

平成28年3月26日(土)のダイヤ改正以降、常磐線水戸以北、水戸線で運用に就いていた415系1500番台が引退し、E531系に置き換えられることが発表されました。そこで、E531系のいわき以北の側面表示を紹介します。
常磐線 E531系
常磐線
常磐線内完結列車は全て行先と常磐線の交互表示となる。
レア度:☆☆☆☆☆

いわき E531系
いわき
常磐線いわき以北の上り列車行先のほとんどはいわき。
「ひらがな」での表示が新鮮。なお、以前は「平」という漢字1文字の駅名であり、「いわき」に改称されたのは1994年12月3日です。
レア度:☆☆☆☆☆

久ノ浜 E531系
久ノ浜 
いわき駅17時17分発685MだけがE531系による運用です。
なお、2016年3月26日以降、久ノ浜行きは夜間の1本だけになります。
東日本大震災以降、2011年5月14日に運転を再開しました。
レア度:★☆☆☆☆

広野 E531系
広野 
いわき駅12時19分発673MだけがE531系による運用です。
久ノ浜~広野間は、2011年10月10日に運転を再開しました。
レア度:★☆☆☆☆

竜田 E531系
竜田 
いわき駅13時19分発675MだけがE531系による運用です。
広野~竜田間は、2014年6月1日に運転を再開しました。
竜田~富岡間は今後、2018年に運転再開予定となっています。
レア度:★☆☆☆☆
平成28年3月26日(土)までの常磐線 久ノ浜行き 時刻表(例)
いわき ③17:17(685M) 17:32 久ノ浜
レア度:★☆☆☆☆
(E531系の久ノ浜行き・広野行き・竜田行きは1本だけの設定)
鉄道コム

常磐線 いわき・久ノ浜・広野・竜田行き 関連記事
1 415系1500番台
2 E531系

2016年1月18日月曜日

常磐線 久ノ浜・広野・竜田行き1 415系1500番台(2016.3引退)

10969日間を走り抜けた常磐線415系1500番台の不思議(2016.3引退)
常磐線いわき駅4番線に到着する堂々8両編成による415系1500番台K531+K535編成久ノ浜行き681Mです。

平成28年3月26日(土)のダイヤ改正以降、常磐線水戸以北、水戸線で運用に就いていた415系1500番台が引退し、E531系に置き換えられることが発表されました。そこで、1986年以来、30年間、10000日以上活躍した415系1500番台のいわき以北の側面表示を紹介します。


久ノ浜 415系1500番台
久ノ浜 
いわき駅15時18分発679M、16時03分発681M、21時20分発693Mの3つの運用が415系1500番台による運用です。
なお、2016年3月26日以降、久ノ浜行きは21時20分発の1本だけになりますので、行先自体が極めてレアになります。
レア度:★☆☆☆☆

広野 415系1500番台
広野 
いわき駅5時9分発661M、6時41分発665M、20時21分発691M、22時22分発695Mの4つの運用が415系1500番台による運用です。
なお、2016年3月26日以降、広野行きは8本に増えます。
レア度:★☆☆☆☆

竜田 415系1500番台
竜田 
いわき駅13時19分発675M以外の8本が415系1500番台による運用です。
レア度:★☆☆☆☆
平成28年3月26日(土)までの常磐線 久ノ浜行き 時刻表(例)
いわき ③15:18(679M) 15:34 久ノ浜
レア度:★☆☆☆☆
(415系1500番台の久ノ浜行き・広野行き・竜田行きは2016年3月までの設定)
鉄道コム

常磐線 いわき・久ノ浜・広野・竜田行き 関連記事
1 415系1500番台
2 E531系

2016年1月17日日曜日

水戸線 小山行き・友部行き2 415系1500番台(2016.3引退)

死ぬまでに撮っておくべき415回の水戸線415系1500番台(2016.3引退)
水戸線小山駅16番線に到着する415系1500番台K542編成小山行き1738Mです。
水戸線 415系1500番台
水戸線笠間駅1番線に到着する415系1500番台K542編成勝田行き741Mです。

平成28年3月26日(土)のダイヤ改正以降、常磐線水戸以北、水戸線で運用に就いていた415系1500番台が引退し、E531系に置き換えられることが発表されました。そこで、415系1500番台の水戸線での側面表示を紹介します。

小山 415系1500番台
小山 
上り列車のほとんどは小山行きです。
レア度:☆☆☆☆☆

友部 415系1500番台
友部 
下り列車は水戸線の終点の友部行きだけではなく、常磐線直通の水戸行き、勝田行きも多く設定されています。
レア度:☆☆☆☆☆
平成28年3月25日(金)までの水戸線 小山行き 時刻表(例)
下館 8:55(1738M) 9:19⑯ 小山
レア度:☆☆☆☆☆
(415系1500番台の水戸線運用は2016年3月までの設定)

水戸線 関連記事
小山行き・下館行き・友部行き1 E531系
小山行き・友部行き2 415系1500番台
鉄道コム

2016年1月16日土曜日

相模線 茅ヶ崎行き1 205系500番台

相模線 茅ヶ崎行き 205系500番台
横浜線片倉駅2番線に到着する205系500番台R13編成による茅ヶ崎行きです。

横浜線八王子駅から相模線の茅ヶ崎までの直通運転される列車は近年減少傾向で、現ダイヤでは平日、土休日ともに6本だけとなっています。
相模線 茅ヶ崎行き 205系500番台
2015年3月14日以降の相模線時刻表(例)
八王子8:45(876F) 9:55 茅ヶ崎
レア度:☆☆☆☆☆
(相模線の茅ヶ崎行きは終日運行だが横浜線からの直通は6本だけ)
鉄道コム

2016年1月15日金曜日

相模線 橋本行き 205系500番台

相模線 橋本行き 205系500番台
横浜線寒川駅2番線に到着する205系500番台R13編成による橋本行きです。

相模線の下り方面の行先のほとんどは終点の橋本で、日中は20分おきの運行となっています。
相模線 橋本行き 205系500番台
2015年3月14日以降の相模線時刻表(例)
茅ヶ崎11:07(1673F) 12:05 橋本
レア度:☆☆☆☆☆
(相模線の橋本行きは終日運行)
鉄道コム

2016年1月14日木曜日

京王電鉄 区間急行 橋本行き8 都営10-000形250F・260F

京王電鉄で8両編成の区間急行が増えた最大の理由とは?
京王線相模原線京王よみうりランド駅1番線に到着する都営10-000形10-250Fによる区間急行橋本行き21Tです。
区間急行 橋本行き 都営10-000形260F
明大前駅1番線に到着する都営10-000形10-260Fによる区間急行橋本行き3Tです。

都営10-000形の250Fと260Fは、正面の車番が東京都のシンボルマークのイチョウの下にあるのが特徴で、250F以前の10-000形は車番はイチョウの上にあります。

区間急行 橋本行き
2015年9月25日以降の京王線の区間急行は、昨日説明した所要時間増の理由と、京王線新宿駅からの乗客が桜上水駅、千歳烏山駅、仙川駅、つつじヶ丘駅利用者以外は乗り込まないようなダイヤ設定のため、日中の区間急行は途中駅から乗車しても座席が空いていて着席できるほど空いています。新宿~調布間の最大の乗降客がある千歳烏山駅の利用者のほとんどが、準特急を利用することになったため、乗り換えを避けたい利用者はわざわざ区間急行を利用しません。
このため、区間急行の約半分は都営8両編成による運行となりましたが、混雑対策という面ではまったく問題は生じていません。
ただ、これまで区間急行は10両編成という概念が残っている乗客にとっては、ホーム端で待っていて列車がそこまで来ず、停車後慌てて乗り込まなければならないという不都合が生じています。
平成27年9月25日(金)までの 区間急行 橋本行き土休日時刻表
本八幡9:09―(923T~区間急行4819)→10:56橋本
レア度:☆☆☆☆☆
(10-000形による区間急行橋本行きは頻繁運行)

京王電鉄 区間急行 橋本行き 関連記事
1 都営10-000形210F(廃車)
2 7000系幕車
3 7000系LED
4 8000系
5 9000系
6 9030系
7 都営10-000形220F・230F・240F
8 都営10-000形250F・260F
9 都営10-000形270F・280F
10 都営10-300R形310F・320F・330F・340F・350F・360F
11 都営10-300形370F~440F
12 都営10-300形450F~480F(10両編成)
13 都営10-300形490F~540F(フルカラーLED3次車)
鉄道コム