ad

2018年2月18日日曜日

京王電鉄 各停 明大前行き1 1000系(2018年2月 下北沢駅工事に伴う運行)

【6運用全部撮る!】各停 明大前行き(2018年2月 下北沢駅工事に伴う運行)
京王井の頭線高井戸駅2番線に到着する1000系1779F(レインボー)による各停 明大前行きです。

2018年2月18日(日)の始発から11時頃まで、京王電鉄では井の頭線下北沢駅付近の上り線橋りょう架け替え工事に伴い、渋谷~明大前間で列車の運休、代行輸送を実施しました。これに伴い、明大前~吉祥寺間で各駅停車のみで折り返し運転を実施し、2018年2月22日のダイヤ改正以降終電で1本だけ設定のある各停 明大前行きが日中頻繁に運行されました。

明大前から吉祥寺間は、6時以降、7分30秒間隔で運行され、07: 1772F 09: 1752F 11: 1779F(レインボー) 13: 1777F 06: 1760F 16: 1754F 以上の6つの編成で運用が回されました。

京王電鉄 各停 明大前行き1 1000系(2018年2月 下北沢駅工事に伴う運行)
高井戸駅2番線に到着する1000系1777Fによる各停 明大前行きです。
京王電鉄 各停 明大前行き1 1000系(2018年2月 下北沢駅工事に伴う運行)
5・6次車の側面表示は各停 明大前明大前まで先に到着の交互表示です。
京王電鉄 各停 明大前行き1 1000系(2018年2月 下北沢駅工事に伴う運行)
高井戸駅2番線に到着する1000系1760Fによる各停 明大前行きです。
京王電鉄 各停 明大前行き1 1000系(2018年2月 下北沢駅工事に伴う運行)
1~4次車の側面表示は各停 明大前だけです。
京王電鉄 各停 明大前行き1 1000系(2018年2月 下北沢駅工事に伴う運行)
高井戸駅2番線に到着する1000系1754Fによる各停 明大前行きです。
京王電鉄 各停 明大前行き1 1000系(2018年2月 下北沢駅工事に伴う運行)
高井戸駅2番線に到着する1000系1772Fによる各停 明大前行きです。
京王電鉄 各停 明大前行き1 1000系(2018年2月 下北沢駅工事に伴う運行)
高井戸駅2番線に到着する1000系1752Fによる各停 明大前行きです。

この様に、7つの車体カラーのうち6色、しかもレインボー塗装あり、1~4次車と5・6次車と、短時間ではありましたが、バラエティーに富んだ運用となりました。
京王電鉄 各停 明大前行き1 1000系(2018年2月 下北沢駅工事に伴う運行)
高井戸駅2番線の発車案内です。この表示のように、運転再開が予定の11時頃より2時間半繰り上がり、8時半頃となりました。
京王電鉄 各停 明大前行き1 1000系(2018年2月 下北沢駅工事に伴う運行)
吉祥寺駅に並ぶ各停 明大前行きと各停 渋谷行きです。吉祥寺駅8時5分発の明大前行きが最後の明大前止まりであり、12分発から渋谷行きが再開されました。
京王電鉄 各停 明大前行き1 1000系(2018年2月 下北沢駅工事に伴う運行)
今後、終電で明大前行き自体は見られますが、日中運行はめったにみられません。
京王電鉄 各停 明大前行き1 1000系(2018年2月 下北沢駅工事に伴う運行)
明大前駅の渡り線のポイントが開いている瞬間です。
京王電鉄 各停 明大前行き1 1000系(2018年2月 下北沢駅工事に伴う運行)
明大前駅3番線から出発する各停 吉祥寺行きです。
これも貴重な光景です。

なお、下り線の工事は、5月中旬にも実施予定です。
2018年2月18日(日)7時頃の臨時時刻表(例)
吉祥寺 ②7:05(各停) 7:20④ 明大前
レア度:★★★★☆
(各停 明大前行きはめったに運転されない)
鉄道コム
☑京王電鉄 各停 明大前行き 関連記事
1 2018年2月 下北沢駅工事に伴う運行
2 2018年5月 下北沢駅工事に伴う運行

☑あなたにオススメの記事


2018年2月17日土曜日

京王電鉄 区間急行 調布行き8 10-300形460F・470F・480F

【あと3日で消滅!】区間急行 調布行き 10-300形460F・470F・480F
京王線明大前駅1番線に到着する都営10-300形10-460Fによる区間急行 調布行き15Tです(2017年7月6日撮影)。
京王電鉄 区間急行 調布行き8 10-300形460F・470F・480F
笹塚駅2番線に到着する都営10-300形10-470Fによる区間急行 調布行き21Tです(2016年7月11日撮影)。
京王電鉄 区間急行 調布行き8 10-300形460F・470F・480F
笹塚駅2番線に到着する都営10-300形10-480Fによる区間急行 調布行き37Tです(2016年6月23日撮影)。

京王電鉄 区間急行 調布行き8 10-300形460F・470F・480F
2018年2月22日のダイヤ改正以降、京王線では、途中で種別を変更する列車の行先が最終目的地に統一されることとなりました。
その結果、新線新宿~調布間でのみ表示されていた区間急行 調布行きは区間急行 高尾山口行きに変更されることとなり、区間急行 調布行きは表示としては消滅することとなりました。(列車としては存続)

今後、ダイヤ改正が繰り返されても、区間急行 調布行きが設定されることはまずないでしょう。
2017年7月6日(金)の 区間急行 調布行き27T時刻表
本八幡 16:38―(各停~区間急行27T)→ 17:44 調布
レア度:★☆☆☆☆
(区間急行 調布行きは2018年2月をもって消滅)

☑京王電鉄 区間急行 調布行き 関連記事
1 10-000形240F・270F
2 10-300R形310F・330F
3 10-300形370F・390F・420F
4 9000系
5 9030系
6 都営10-000形240F緑プレート
7 10-000形250F・280F
8 10-300形460F・470F・480F
9 10-300形490F~590F・610F
10 9000系(ROM更新後)
11 10-300形520F(ROM更新後)
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事





2018年2月16日金曜日

京王電鉄 区間急行 調布行き7 10-000形250F・280F

【ダイヤ改正で消滅!区間急行調布行き】
京王線明大前駅1番線に到着する都営10-000形10-250Fによる区間急行 調布行き27Tです(2017年7月6日撮影)。2017年8月14日に10-000形250Fは大島から若葉台まで廃車回送されました。

京王電鉄 区間急行 調布行き7 10-000形250F・280F
2018年2月22日のダイヤ改正以降、京王線では、途中で種別を変更する列車の行先が最終目的地に統一されることとなりました。
その結果、新線新宿~調布間でのみ表示されていた区間急行 調布行きは区間急行 高尾山口行きに変更されることとなり、区間急行 調布行きは表示としては消滅することとなりました。(列車としては存続)
京王電鉄 区間急行 調布行き6 10-000形240F緑プレート
笹塚駅1番線に到着する都営10-000形10-280Fによる区間急行 調布行き27Tです(2017年7月10日撮影)。2018年2月12日に10-000形280Fは大島から若葉台まで廃車回送されました。
京王電鉄 区間急行 調布行き7 10-000形280F
今後、ダイヤ改正が繰り返されても、区間急行 調布行きが設定されることはまずないでしょう。
2017年7月6日(金)の 区間急行 調布行き27T時刻表
本八幡 16:38―(各停~区間急行27T)→ 17:44 調布
レア度:★☆☆☆☆
(10-000形の区間急行 調布行きは2018年2月をもって消滅)

☑京王電鉄 区間急行 調布行き 関連記事
1 10-000形240F・270F
2 10-300R形310F・330F
3 10-300形370F・390F・420F
4 9000系
5 9030系
6 都営10-000形240F緑プレート
7 10-000形250F・280F
8 10-300形460F・470F・480F
9 10-300形490F~590F・610F
10 9000系(ROM更新後)
11 10-300形520F(ROM更新後)
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事





2018年2月15日木曜日

京王電鉄 各停 八幡山5 都営10-000形270F・280F

【さよなら都営10-000形280F!】各停 八幡山行き
京王線桜上水駅2番線に進入する都営10-000形10-280Fによる各停 八幡山行き45Tです。この10-270Fは2018年1月16日に廃車回送されています。
京王電鉄 各停 八幡山4 都営10-000形270F・280F
京王線明大前駅2番線に進入する都営10-000形10-280Fによる各停 八幡山行き25Tです。この10-280Fは2018年2月11日に営業運転を終了しています。

京王電鉄 各停 八幡山5 都営10-000形270F・280F
2018年2月22日のダイヤ改正において新設される京王ライナーのスジは新設であることがプレス発表で公表されていますが、ひっそりと都営新宿線から直通される平日夕方以降に8本だけ設定されている各停八幡山行きが笹塚止まりになることも合わせて公表されており、利用者が少なく空いていて一部の利用者には好評だった平日夜間の各停八幡山行きは消滅することとなりました。

なお、現行ダイヤではT運用3本すべてが10両編成での運行となっており、8両編成の10-000形が充当されたのも過去帳行きとなっています。

2018年2月22日のダイヤ改正以降は、平日早朝に新宿駅8時56分発の八幡山行きが復活するので、地上運用としては残存しますが、都営車両による八幡山行きはしばらく消滅することとなってしまいました。
2016年9月16日から2018年2月21日までのT運用 各停八幡山行き平日時刻表
本八幡17:02―(1741T~5607)→18:04①八幡山
本八幡18:22―(1833T~5615)→19:24①八幡山
本八幡19:00―(1959T~5619)→20:04①八幡山
レア度:★☆☆☆☆
(都営T運用の八幡山行きは2018年2月で消滅)

☑京王電鉄 各停 八幡山行き 関連記事
1 7000系幕車・8000系・9000系
2 10-300形460F・480F・520F FC-LED (2015.6より運行)
3 10-000形220F・230F・240F
4 10-000形260F
5 10-000形270F・280F
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2018年2月14日水曜日

京王電鉄 各停 八幡山4 都営10-000形260F

【京王ライナーの犠牲でひっそりと消滅!】各停 八幡山行き
京王線桜上水駅2番線に進入する都営10-000形10-260Fによる各停 八幡山行き45Tです。この10-260Fは2017年6月7日に廃車回送されています。

京王電鉄 各停 八幡山4 都営10-000形260F
2018年2月22日のダイヤ改正において新設される京王ライナーのスジは新設であることがプレス発表で公表されていますが、ひっそりと都営新宿線から直通される平日夕方以降に8本だけ設定されている各停八幡山行きが笹塚止まりになることも合わせて公表されており、利用者が少なく空いていて一部の利用者には好評だった平日夜間の各停八幡山行きは消滅することとなりました。

なお、現行ダイヤではT運用3本すべてが10両編成での運行となっており、8両編成の10-000形が充当されたのも過去帳行きとなっています。

2018年2月22日のダイヤ改正以降は、平日早朝に新宿駅8時56分発の八幡山行きが復活するので、地上運用としては残存しますが、都営車両による八幡山行きはしばらく消滅することとなってしまいました。
2016年9月16日から2018年2月21日までのT運用 各停八幡山行き平日時刻表
本八幡17:02―(1741T~5607)→18:04①八幡山
本八幡18:22―(1833T~5615)→19:24①八幡山
本八幡19:00―(1959T~5619)→20:04①八幡山
レア度:★☆☆☆☆
(都営T運用の八幡山行きは2018年2月で消滅)

☑京王電鉄 各停 八幡山行き 関連記事
1 7000系幕車・8000系・9000系
2 10-300形460F・480F・520F FC-LED (2015.6より運行)
3 10-000形220F・230F・240F
4 10-000形260F
5 10-000形270F・280F
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2018年2月13日火曜日

京王電鉄 各停 八幡山行き3 都営10-000形220F・230F・240F

【京王ライナーの犠牲でひっそりと消滅!】各停 八幡山行き
京王線明大前駅1番線に進入する都営10-000形10-220Fによる各停 八幡山行き45Tです。この10-220Fは2016年6月10日に廃車回送されています。
京王電鉄 各停 八幡山八幡山行き3 都営10-000形220F・230F・240F
京王線笹塚駅2番線に進入する都営10-000形10-230Fによる各停 八幡山行き11Tです。この10-230Fは2016年9月1日に廃車回送されています。
京王電鉄 各停 八幡山八幡山行き3 都営10-000形220F・230F・240F
明大前駅1番線に進入する都営10-000形10-240Fによる各停 八幡山行き11Tです。この10-240Fは2017年7月14日に廃車回送されています。

京王電鉄 各停 八幡山八幡山行き3 都営10-000形220F・230F・240F側面
2018年2月22日のダイヤ改正において新設される京王ライナーのスジは新設であることがプレス発表で公表されていますが、ひっそりと都営新宿線から直通される平日夕方以降に8本だけ設定されている各停八幡山行きが笹塚止まりになることも合わせて公表されており、利用者が少なく空いていて一部の利用者には好評だった平日夜間の各停八幡山行きは消滅することとなりました。

なお、現行ダイヤではT運用3本すべてが10両編成での運行となっており、8両編成の10-000形が充当されたのも過去帳行きとなっています。

2018年2月22日のダイヤ改正以降は、平日早朝に新宿駅8時56分発の八幡山行きが復活するので、地上運用としては残存しますが、都営車両による八幡山行きはしばらく消滅することとなってしまいました。
2016年9月16日から2018年2月21日までのT運用 各停八幡山行き平日時刻表
本八幡 17:02―(1741T~5607)→ 18:04① 八幡山
本八幡 18:22―(1833T~5615)→ 19:24① 八幡山
本八幡 19:00―(1959T~5619)→ 20:04① 八幡山
レア度:★☆☆☆☆
(都営T運用の八幡山行きは2018年2月で消滅)

☑京王電鉄 各停 八幡山行き 関連記事
1 7000系幕車・8000系・9000系
2 10-300形460F・480F・520F FC-LED (2015.6より運行)
3 10-000形220F・230F・240F
4 10-000形260F
5 10-000形270F・280F
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事


2018年2月12日月曜日

京王電鉄 都営新宿線直通 区間急行 本八幡行き4 都営10-000形280Fさよならステッカー

【最後の京王線内日中運用!】さよなら都営10-000形280F
京王電鉄多磨霊園駅を通過しようとする都営10-000形10-280Fによる区間急行本八幡行き11Tです。
京王電鉄 都営新宿線直通 区間急行 本八幡行き4 都営10-000形280Fさよならステッカー
都営新宿線10-000形10-280Fが、2018年2月11日(日)の11T運用を以て営業運転を終了するとの公式発表がありました。
京王電鉄 各停 桜上水行き5 都営10-000形280Fさよならステッカー付き
都営新宿線開業の1978年から2018年まで、40年間の活躍お疲れさまでした。さよなら!10-000形!
2018年2月11日(日)の11T 区間急行 本八幡行き時刻表
橋本13:14―(4842~1310T)→14:59本八幡
レア度:★☆☆☆☆
(10-000形は全車廃車)

☑京王電鉄 都営新宿線直通 区間急行 本八幡行き 関連記事
1 都営10-000形210F
2 9000系
3 9030系
4 都営10-000形280Fさよならステッカー
鉄道コム

☑あなたにオススメの記事