
京浜急行電鉄品川駅2番線に到着しようとする
千葉NT鉄道9800形9808Fによる
特急青砥行きです。

千葉NT鉄道9800形による特急青砥行き側面表示です。
京急の特急青砥行きは、京急車両では数多く設定されていますが、2023年11月ダイヤ改正以降、北総車による列車は平日39Nの1本しか設定されておらず、希少列車の1つといえます。
品川駅2番線に到着しようとする
千葉NT鉄道9200形9201Fによる
特急青砥行きです。「北総線沿線活性化トレイン」の第3弾ヘッドマークを掲出してます。
千葉NT鉄道9200形による
特急青砥行き側面表示です。
平和島駅3番線に到着しようとする
千葉NT鉄道9100形9118Fによる
特急青砥行きです。
千葉NT鉄道9100形による
特急青砥行き側面表示です。
平和島駅3番線に到着しようとする
北総7500形7503Fによる
特急青砥行きです。
北総7500形による
特急青砥行き側面表示です。
立会川駅2番線に到着しようとする
北総7300形7828Fによる
特急青砥行きです。
北総7500形による
特急青砥行き側面表示です。
平日早朝に1本しか設定がないのに、車種は5種類もあり、しかも9200形と9800形は1編成ずつしか在籍しないため、すべての車種を揃えるのは本当に大変でした。
2023年11月25日以降の39N 特急 青砥行き 平日時刻表
 | 羽田空港 | 9:58 | ― | (特急~普通939N) | → | 10:56 | 青砥 |
レア度:★★★☆☆
(北総車の特急 青砥行きは平日に限り1本だけ運行)
☑京浜急行電鉄 特急 青砥行き 関連記事
↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓
☑あなたにオススメの記事
0 件のコメント:
コメントを投稿